忍者ブログ
アラサーを謳歌する田舎者@PU待ち
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大塚の桜が美しゅうございました
少し買い物して帰って片付けと練習しよう
PR
フェイスブックとブログ連動できればいいのになー
まーできるんだろうけど
今日あったかいなー
髪がどうとか気にしないので強風が大好きです
庭のむこうの牧草地でポニテほどいて風を受ければあらなんて厨二的!
風好きです。でも都会の風は埃っぽくていらっとする

明日は甲府でシャミ吹くよ!
なんだかんだ仕事もらえて僕は大変嬉しいです
これが終われば5月のオケまでは落ち着くはず


++追記

ハニホー楽しい


恋愛証明書が発行されました。恋愛を始めるときには相手の方に本書面を提出することが法律で義務づけられています(うそ)。

----------------
◆恋愛証明書◆

【発行日付】
1970年01月01日

【証明書ID】
a2032471714f6cadb75c82d
---

これは小柴に関する恋愛傾向を証明した書面である。

【総評】
小柴の恋愛とは…
「相手に厳しく安らぎのない恋愛である。」

---

【傾向グラフ】

←論理的/感覚的→
☆☆☆★☆☆☆☆

←女性的/男性的→
☆☆☆☆☆☆★☆

←競争的/協力的→
☆★☆☆☆☆☆☆

←追い/逃げ→
☆☆☆☆☆☆☆★

---

【普段の人柄】
お気楽、甘えがない、表情が硬い、強がり、男扱い下手。

【恋愛で出る人柄】
マイナス思考、最初だけ情熱的、かっこつけ、常に傷つける側、彼氏に甘い、ツンツンした態度。

----------------

【恋愛力評価内訳】
※評価は上から◎○△×の順

◆愛される上手さ
 └→×
◆愛する上手さ
 └→◎
◆心の余裕
 └→△
◆男性への自信
 └→△
◆相手の気持ちへの理解
 └→○
◆自分の気持ちへの理解
 └→△
◆セクシャリティ
 └→△
◆ポジティブさ
 └→×

---

【恋愛における長所】
人との馴れ合いはあまり好きではない。また疲れるほどに自分に厳しい(自分を認めない)。独自路線を貫くタイプ。

【今後の課題】
ときに無愛想で、遠慮や拒絶をしやすいタイプ。隙がなく人からの好意に甘えにくい。好意的に近づく人も遠ざけがち。

上記を考慮し、恋愛総合力を
「22点」
と認定する。以上。

----------------

その他、追加的分析。

【基本恋愛テンションパターン】
以下はあなたの気持ちの盛り上がり推移を予想したものです。相手によっても異なりますが、よくある(ありそうな)パターンとして捉えてください。

────────
◇◆恋愛初期◆◇
(出会い〜付き合う前)
●テンション
 ★☆☆☆☆
●説明
警戒心が強く、自信もないため、期待する気持ちを必死に封じる。そうしているうちに恋愛感情が起きにくくなるか、諦めグセや避けグセがつきエンジンがかかりにくくなると予想される。
---
◇◆恋愛中期◆◇
(付き合い始め〜半年)
●テンション
 ★★★☆☆
●説明
一旦好きになってしまえば一気にデレデレに。しかし甘えたくても、自分が甘えてはいけないような気持ちも同時に起きるため、ためらいの中で苦しむことが多い。
---
◇◆恋愛後期◆◇
(それ以降)
●テンション
 ★★☆☆☆
●説明
すでに別れてしまっている可能性は高いが、後期まで続くとすれば、我慢の挙句に恋愛感情を押し殺した状態であると予想される。すでに素直になれない状態か。

────────

【アドバイス】
◆ 強気だったり心に壁をつくっているその態度の裏に、隠したはずの臆病さがにじみ出ています。自分の弱さに向き合いありのままを受け入れるところから始めましょう。
◆ つい文句を言ってしまったり、嫉妬したりして、相手を自由にするということが苦手なようです。そのわりに素直になれないので、まずは不安を素直に伝えられるようになりましょう。
◆ こうあるべき、こうでなくてはならない、そういう観念に囚われすぎて自由を失っていませんか?「どうしたいか」を見つめなおさなければ、恋愛も「形」にばかり追われることになるでしょう。
◆ ほんの少しの失敗や、ほんの少し人から否定されただけでも、自分が許せなくなったり激高する傾向にあるようです。自分ができていないことばかりに注目せず、できていることを誇りましょう。
◆ 男性に不慣れなようです。自分を表現できないことが恋愛への足かせになっている可能性があります。多少恐れつつでいいので、男性によく接する環境に身を置いてはどうでしょうか。


【相性診断について】
◆証明書ID
a2032471714f6cadb75c82d

相性診断は下記ページで証明書IDを入力してください。
http://id.hanihoh.com/aisho/
不特定多数の人に自分との相性診断をやってほしい場合は以下のURLをみなさんに教えてください。
http://id.hanihoh.com/aisho/?k1=a2032471714f6cadb75c82d
【診断結果URL】
http://id.hanihoh.com/r/?k=a2032471714f6cadb75c82d

【サイトURL】
http://id.hanihoh.com
忙し過ぎて正直無理です。

どうにも僕の誕生日は覚えにくいようで誰かが祝ってくれようにも1ヶ月ずれてたり10日ずれてたり1日早かったり遅かったりいや別にいいんですよ!祝ってもらえるだけですごく幸せだよ正直日がずれてようがどうでもいいよこの世に生まれたことをめでたいと言ってもらえるこんな幸せ他にない。でもまさかねえ兄弟に誕生日忘れられる日が来ようとは!わかってるよどうせネタだろ!わかってるよ!しかし最近色々と限界な小柴にその冗談は通用しなかった。僕は家族の誕生日忘れたことはない!はず!何より今年ケーキ食べてない!いいか僕の誕生日は!3月!20日だ!!!まあ今更なんだけどね
誕生日覚えろとかおこがましいにも程がある
そんな一々何月何日だとか僕は建国記念日がいつかなんて覚えておりません。
年ごとメールが減って毎年00:00メールくれてた人すら今年ついにくれなかったのでちょっとしょんぼりしたというそれだけの話なのです
この上ない悲しみ。悲痛さ。
幸福過ぎて泣けてくるあの感じ。

ステマネが見つからない!
もーなんかそういうのどうでもよくないですか!
僕の好意は懐くって表現が的確な気がする
構って欲しいし学ホで寝てるときは横にいて欲しいけど気分じゃない時は察してほっといて欲しいっていうわがままな好意
どうせ子供ですよー
皆さん童心ちゃんと持って来ましたか?
忘れ物のないようにしてくださいねー

あーあー
編曲課題も案外なんとかなりそうな気がしてきた
どうせ将来的に使う技術じゃないだろうし(フラグ
あの今週僕ほんと
いけてない

いつもの空耳書こうかと思ったけど今日なんにも聞こえない\(^o^)/
やっと見つけた!いただきます



機械系は全然弱くないのにSNSとか苦手なのは固有名詞が多過ぎるからだと今日何となく理解した

そう顔本始めたのです
画面右側に何やら知ってる人が山のように表示されるんだけどいすぎて面倒なのと別に友達登録したくない人も混じってるのと先輩に友達リクエストとかおこがましいと思ってるので全然いじっていない。
目下みんなの近況を見て楽しむだけになっている
身内ブログのが気楽でいいわー


なんとか指導案1個あげたと思ったらやんなきゃいけないことが次々持ち上がってきて全力でやる気そがれている
ああめんどくさい。


最近同級の木管の皆を心から尊敬してやまない。
1人特にすごい奴がいて、1年の頃はそいつすごく苦手だったんだけど、今はむしろ憧れてる。
努力家で音楽大好きで、感じたことをちゃんと言葉で表現できる人で、自分の言いたいことはいいことも悪いこともはっきり言うんだけどそれがまったく不愉快な言い方じゃなくて、友達作るのがうまくて、礼儀正しいんだけど堅すぎず、根はわりとネガティブなんだけどそれを自分でわかった上で前向きに毎日きゃーきゃー笑ってるそんな人です。
僕がピッコロやだーダフクロめんどいーオーディション受けたくないーと文句たれてたら「受けないでくれるとライバルが減るから正直嬉しいw」と言うんだけどそれがまったく嫌味のかけらも感じられない言い方で、しかもその後ピッコロ鳴らすコツを一生懸命教えてくれたり自分も練習したいだろうにいいよいいよーとピッコロ貸してくれたり、先生がくれたというダフクロ練習用笛+ピアノ譜をいいものあげる!とコピーくれたり。
こんな人いるんだなーとほんと嬉しくなった。
他の皆もすごくいい人たちだ。大好きだ。
高校卒業直前の自分まじプギャーしたい。
しかしそんな人たちでも信用しきらない僕は本当に本当に子供なんだな。
かわいい(´∀`)倉りんにいただきました



奴らについてちょっと真剣に考えてみたんだけど一般的ファンタジーでは白魔=補助系・黒魔=攻撃系ですけども彼らはそうじゃない!黒の彼が回復系を使えるのかどうかはさておいても白の彼は攻撃系使ってますね。がんがん使ってますね。ということは別に使える魔術の種類が黒白分けるわけではないと。ああ属性か。属性か!彼は炎ですね。彼女も炎ですね。彼も炎でしたね。白の彼らはフリーダムだ。しかし待て、弟子時代の彼らの会話を思い出してみると白い子は「属性が氷だから炎の課題が苦手」なんであって要するに使えないわけではないと。するとなるほど魔導師としての属性は決まっててもそれで使える魔術の属性が制限されるわけではないと。じゃあ白の彼だって黒魔を名乗ろうとすれば名乗れるわけですね!120年越しの大魔導師ですからね!なにそれ萌える!容姿はどうでしょうかね、黒い、黒いですね。白いのもいますけどね。気づいた。国王は何色だ。まあそれはどうでもいいんだ。白の彼らはフリーダムだ。そしてここでまた弟子時代を振り替えってみるとどう見ても白いほうが病んでますね。黒魔の才能全開ですね。黒いほうは死にかけたことも忘れて師匠への敬意を貫いてますね。ああ萌える!明らかに白の彼はドSである。誰か白黒逆転verかいてくれてもいいのよ。「気ままに生きたかっただけなんだけどなあ」とか言って時々どうしようもなく苛々して暴走して村一個つぶしちゃって「気ままに生きたかっただけなんだけどなあ」とか言ってそれがどうしても許せないけど何も言えないイレギュラー炎属性白魔!ちょっと何を言ってるのかわからなくなってきた。しっかし秘術タマホwwwwwwww
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
同盟系
最新コメント
[03/21 小柴]
[03/21 さくみん]
[08/16 小柴]
[08/16 くれは姉さん?]
[07/19 小柴]

最新トラックバック
プロフィール
HN:
小柴
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]