アラサーを謳歌する田舎者@PU待ち
数年来の悩みへの至極わかりやすい解決法が今ここに。
大変なるほど。
苦手意識の強いバッハでここまで好評をもらえたのはそこそこ前進か?
fgの友人にさーしをもらえるのが一番嬉しい。
某校の今年度分の入学試験課題がいつの間にか(というかおそらくだいぶ前に)HPに公開されてたので頑張って訳したところなんと初見移調をしないといけないらしい。
あと1次試験にピアノソロが普通に混ざってるのにびびったんだがよく考えたら当たり前だ。
多分7〜8分で複数曲と書いてあるので小品でいいんだろうか誰か翻訳プリーズ。
英語で要項出してくれれば・・・楽なのに・・・。
あと笛もやっぱりもっともっと本格的にフランスで勉強したいんだが自分で先生を探すと多分ろくなことにならない。
笛はおそらくドイツ系が相性いいというのが一番のネック。
そういえば今週末2日3日と学祭だよー僕は別に何もやってないし2日はほぼいないんだけど、2日15:00だかからやってるラーメン二郎のためのカンタータがすごく面白いらしいからよかったら遊びにきてね。
大変なるほど。
苦手意識の強いバッハでここまで好評をもらえたのはそこそこ前進か?
fgの友人にさーしをもらえるのが一番嬉しい。
某校の今年度分の入学試験課題がいつの間にか(というかおそらくだいぶ前に)HPに公開されてたので頑張って訳したところなんと初見移調をしないといけないらしい。
あと1次試験にピアノソロが普通に混ざってるのにびびったんだがよく考えたら当たり前だ。
多分7〜8分で複数曲と書いてあるので小品でいいんだろうか誰か翻訳プリーズ。
英語で要項出してくれれば・・・楽なのに・・・。
あと笛もやっぱりもっともっと本格的にフランスで勉強したいんだが自分で先生を探すと多分ろくなことにならない。
笛はおそらくドイツ系が相性いいというのが一番のネック。
そういえば今週末2日3日と学祭だよー僕は別に何もやってないし2日はほぼいないんだけど、2日15:00だかからやってるラーメン二郎のためのカンタータがすごく面白いらしいからよかったら遊びにきてね。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。